ハタチ女子よ、すすめ

充実した大学生活と、夢を叶えるために。

一人暮らしで役立つ最強家電5選!

こんにちは、仁萌です。にもです。

 

今回、筆者の一人暮らしを振り返り、、、

 

最強の家電を5個選びました!

あ、エアコンとか冷蔵庫とかは抜きね。どうせ買うんでしょ。

 

もう、最後まで読んでほしいとか、そういうのいいから、

 

春まで時間ないし!!

 

最強順に紹介しますっ!(最初だけ読めばいいってこと)

 

第1位! 電子レンジ

 

筆者のおすすめは、オーブン機能なしのレンジです。

最近はオーブン機能付きのものがおおいですが、実際使いません。

(お菓子作りが趣味の女子は別ですが。)

 

だって、冷凍食品をチンするだけなんだもん。

 

私の一人暮らしでは、一度ピザを温めたくらいでした。

本当、オーブン機能使いません。

 

オーブン機能なしで、かつ、ターンテーブルじゃないほうだと言うことなしです!

四角くて大きめのコンビニ弁当とか、ターンテーブルだと回らないときあるし。

 

「オーブン機能なし、ターンテーブルなしの電子レンジ」を買いましょう!

 

第2位! 電気ケトル

 

カップラーメンを食べるには、ケトルが欠かせません。

必須すぎます。

 

冬の朝、

あたたかいコーンスープ(もちろん即席)

あたたかいコーヒー(これも即席)

あたたかいカフェラテ(即席)

 

冬の夜、

あたたかいラーメン(即席よ)

たまに焼きそば(即せk…)

 

一人暮らしって、即席だらけなんですよね。

 

第3位! 掃除機

 

掃除くらい、ちゃんとしてよね。

ハンディで可愛いデザインとかあるから、好きなの買いなさい。

 

大事なのは、、、

替えの掃除機パックも買っておくこと!

(もしくは種類を把握しておく)

 

あ、言っておくけど、

掃除機でゴキちゃんを吸っちゃだめよ!

マジでいいことないから。

 

第4位! 炊飯器

 

一人暮らしに慣れたころ、

実家みたいな白くておいしいごはんが恋しくなるのよ。

 

炊飯器があるのとないので、

食べるものもだいぶ変わってくるから、

買うのをおすすめします。

 

冷凍食品やパン、お総菜に頼るのもいいけど、

たまにはちゃんとご飯作って食べなきゃね。

 

やっぱ、白ごはんって最強よ。

 

第5位! オーブントースター

 

パン派なら、オーブントースターが便利!

たまに焦がしちゃうときがあるけど、

焼いたほうがおいしいし、あったかい!

 

パン派は、炊飯器買わずに、オーブントースターね。

 

 

番外編 ストップウォッチ

 

いろんな場面で必要不可欠!

って書こうと思ったのだけど、、、

いまはみんな、スマホでやっちゃうのかしら。

さみしいわ。

一人暮らしで役立つ最強家電5選!

こんにちは、仁萌です。にもです。

 

今回、筆者の一人暮らしを振り返り、、、

 

最強の家電を5個選びました!

あ、エアコンとか冷蔵庫とかは抜きね。どうせ買うんでしょ。

 

もう、最後まで読んでほしいとか、そういうのいいから、

 

春まで時間ないし!!

 

最強順に紹介しますっ!(最初だけ読めばいいってこと)

 

第1位! 電子レンジ

 

筆者のおすすめは、オーブン機能なしのレンジです。

最近はオーブン機能付きのものがおおいですが、実際使いません。

(お菓子作りが趣味の女子は別ですが。)

 

だって、冷凍食品をチンするだけなんだもん。

 

私の一人暮らしでは、一度ピザを温めたくらいでした。

本当、オーブン機能使いません。

 

オーブン機能なしで、かつ、ターンテーブルじゃないほうだと言うことなしです!

四角くて大きめのコンビニ弁当とか、ターンテーブルだと回らないときあるし。

 

「オーブン機能なし、ターンテーブルなしの電子レンジ」を買いましょう!

 

第2位! 電気ケトル

 

カップラーメンを食べるには、ケトルが欠かせません。

必須すぎます。

 

冬の朝、

あたたかいコーンスープ(もちろん即席)

あたたかいコーヒー(これも即席)

あたたかいカフェラテ(即席)

 

冬の夜、

あたたかいラーメン(即席よ)

たまに焼きそば(即せk…)

 

一人暮らしって、即席だらけなんですよね。

 

第3位! 掃除機

 

掃除くらい、ちゃんとしてよね。

ハンディで可愛いデザインとかあるから、好きなの買いなさい。

 

大事なのは、、、

替えの掃除機パックも買っておくこと!

(もしくは種類を把握しておく)

 

あ、言っておくけど、

掃除機でゴキちゃんを吸っちゃだめよ!

マジでいいことないから。

 

第4位! 炊飯器

 

一人暮らしに慣れたころ、

実家みたいな白くておいしいごはんが恋しくなるのよ。

 

炊飯器があるのとないので、

食べるものもだいぶ変わってくるから、

買うのをおすすめします。

 

冷凍食品やパン、お総菜に頼るのもいいけど、

たまにはちゃんとご飯作って食べなきゃね。

 

やっぱ、白ごはんって最強よ。

 

第5位! オーブントースター

 

パン派なら、オーブントースターが便利!

たまに焦がしちゃうときがあるけど、

焼いたほうがおいしいし、あったかい!

 

パン派は、炊飯器買わずに、オーブントースターね。

 

 

番外編 ストップウォッチ

 

いろんな場面で必要不可欠!

って書こうと思ったのだけど、、、

いまはみんな、スマホでやっちゃうのかしら。

さみしいわ。

休学する勇気をもって。

こんにちは、大学を休学中の仁萌です。

 

わたしの休学理由は、簡単に言えば、

「人生、これでいいのかな~」って思ったからです。

 

そんなもんです。

 

私は、小学生の卒業文集に、

「将来の夢は、看護師です。」と、書きました。

 

そして、有言実行かのように、大学の学科は看護系。

本当にしたいことはあったけど、それは叶わないものだったし、

それ以外には夢もなかったので、

文集通りの人生も面白いかと思い、看護系にしました。

 

そして一年。

 

実習やテスト、講義などを終えて感じたのは、

「これでいいのか」という不安でした。

 

毎日何かから逃れ、

社会には守られ、

テスト前は一夜漬け、

授業をつぶして行くのはアルバイト、

大学生って、こんなクズだったっけ。

 

わたしは、

社会に対して、

自分が大学生であることを、申し訳なく感じました。

 

そして半年後、

人生について、自分がどうなりたいか、どうあるべきか、

考える時間をいただきました。

休学届を提出したのです。

人生の夏休みと言われている大学を休学したので、

その夏休み中の休みという、意味分からない、じかんです。

 

何事も、やってみないとわかりません。

やってないのに、人生など、決められるわけがない。

 

休学が、無駄だとか、落ちこぼれだとか、怠けだとか、

休学してみないとわからない。

 

逆にわたしは、

4年間で大学を卒業できるみんなの気持ちはわからないけど、

この気持ちはここにしかない。

わたし一人にしかわからない。

 

みんなだけがわかる気持ちは、みんながわかっていればいい。

私がわかる必要はない。

 

あたりまえのレールから外れてみて初めて、普通の良さが分かったし、

自分には、あたりまえから外れる勇気があることもわかった。

 

みんなとは違う、自分だけの夢を目指すなら、

普通に合わせている場合じゃないよね。

外れないと、人生おもしろくない。

 

 

 

あたりまえから外れる勇気、出してみませんか。

 

はじめての募金、『夢をかなえるゾウ』を読んで。

こんにちは。

何にでも影響されやすい、仁萌です、にもです。

 

 

最近、『夢をかなえるゾウ』を読みました。

一番最初のやつね。

 

 

ほんと、いまさらって感じプンプンですが、

読んだ感想としては、

「読んでよかった!」の一言です。

 

 

たまに、ぞうさんにイラッと来たけど、

最後の数行で、なんか鳥肌が立ちました。

あ、世界変わったんだって。

変わる瞬間って、鳥肌立ちません?

 

 

この本って、実際どれくらいの人に読まれているかは知らないけど、

有名ですよね。

みんな知ってますよね。

 

 

まじ、「星の王子様」レベルで有名だとおもいます。

 

 

ん?

 

それなのに、、、?

 

 

この本って、主人公も読者も、

夢を叶えるための指南書みたいな要素あるじゃないですか。

 

 

それにしては、

夢を叶えたらしき人をあまり見ません。

 

 

もちろん、私の顔の広さなども関係しているとはおもいますが、

「あれ? みんな何も行動してないんじゃない?」

って感じました。

 

 

どんなにいい本を読んでも、

自分が行動しなければ意味がありません。

 

 

「この後で行動できる人は10パーセントもいない」

とか、

教えの最後にはよく書いてありますが、

本当にそうなんだなって、感じました。

 

 

本当、動かないなあって。

それでまた言い訳して、本読んで。

 

 

いい加減、気づけよって笑

 

 

とりあえず、募金しました。

1円。

 

 

まだまだこれから。

 

何かを背負うということ。

こんにちは、仁萌です。にもです。

 

今日は、ひさしぶりに外に出ました。正確には、4日くらいでしょうか。

(なかなかの衝撃発言)

 

どうしても牛乳が飲みたかったので、

近所で一番安いスーパーへ。

 

いっしょに、恐竜発掘チョコっていうお菓子をゲットしました。

発掘予定は明日です笑

恐竜だいすき。

 

自転車で行ったのですが、

帰りは寄り道して、住宅街をちょろちょろしてました。

(こんなことばっかり書いてたら、休学舐められるな。)

 

そしたらですね、

チャラい、若い、お兄さんが、

建物の、壁を塗ってたんですよ。白にね。

 

なんか話してて、内容は分からないんだけど、

とにかくさわやかで。

 

きっと私より若くて、就職してて、

偉いなあ~って。

 

彼は何のために働いてるんだろうって考えたら、

きっと、何か背負ってるんだよなって思いました。

 

彼は笑顔で、さわやかで、

でもその裏には、

親のことだったり、もしかしたら子どものことだったり、

彼女との未来だったり、

 

そういういろんなものを背負ってるんだって。

 

はたらくって、かっこいいなあって思いました。

 

 

 

この年上ババアは、休学中ですよ、とほほ。

 

大学を休学して、後悔したこと。

こんにちは、仁萌です。

 

こんな記事を書いているので、もちろん大学を休学中です。

ちなみにですが、学部は医学部です。

進路変更・進路検討のため、休学をいただきました。

今は実家で、だいぶのんきに過ごしています。

感謝です。

 

 

さて、こんな筆者ですが、休学で後悔していることがあります。

休学の参考になればとおもいます。

 

1、なんか申し訳ない

 

たまに大学に顔を出すと、

みんなは、お久しぶり!って声をかけてくれるんだけど、

今までそんな、見られたことなかったから、

なんか申し訳ない。

 

私は別に、橋本環奈ちゃんみたく可愛くもないし、

人気者のリーダー気質でもない。

そんな私が、みんなの関心になっていいわけない。

 

私はまるで、休学の手札を使い、皆の関心を集めようとした凡人のようだ。

(この考えが、もう陰キャ

 

2、みんなと一緒にいたかった

 

みんなと一緒にいられないことは、休学の時点でわかりきったことだけど、

いざ、そうなると、

なかなかさみしい。

 

もともと、友人関係には冷めているほうで、

休日も授業も、一人で余裕だったけど、

それは孤独じゃなくて、ただ人数的に一人だったから余裕だっただけ。

 

会いにいくとみんな温かくて優しいから、

ずっとそこにいたくなる。

 

でも私は帰らないといけないし、みんなは授業に行かないといけない。

みんなには授業・部活という共通の予定があって、私には何もない。

 

みんなと同じ線路から外れると、こうなるんだなって、

マジョリティーもいいなって、

そんな疎外感を覚えながら、

ひとり電車に乗るのです。

 

3、もっとはやく休学すればよかった

 

友達のこととか、部活のこととか、

休学して離さないといけなくなったものはたくさんあるけど、

もっとはやく休学を利用しておけばよかったって思う。

 

地方の医学部には、入学してからすぐに休学し、

大学に籍を置きつつも、第一志望の大学に再受験する学生がいる。

 

私もそうすればよかったのかなって思うときがある。

実際、私が休学したときには、引っ越しが面倒だった。

両親がそろえてくれた家電も家具もほとんど売ったし、

売り方もわからなかった私は、見合う金額をもらえたのかどうかもわからない。

 

家具家電を買ってくれた両親のこと、

大学に中途半端な気持ちではいってしまったこと。

 

休学することを見据えていたなら、もっとかしこい暮らしができたはずだと。

 

自分のことなんて何もわかっていない18才は、

はじめから休学すべきだったのではないかと、思う。

 

4、一番の悲劇は、私に夢があることだ

 

休学して、一番後悔していること。

 

それは、私に夢があることだ。

私が、その夢に気付いたことだ。

 

大学時代も、高校時代も、ずっとおもっていた。

なんで、みんなには、将来の夢が無いんだろうって。

 

ドラマを見て、「OLって楽しそうだな~」って思うことはある。

でも、進路相談の段階で、

なぜみんな、そのレベルの夢で進路決まったとか言えるのかなって、

ずっと思ってた。

 

もし私がみんなと同じように、今の大学を卒業できたら、

よくある幸せじゃん。最高じゃん。

卒業祝いもしてもらって、就職祝いもしてもらって。

あとの人生、心配事なんて結婚くらいじゃん。

 

わたしは、私の夢に気付かなければよかった。気付くべきじゃなかった。

 

なんで、こんなに、自分は自分の人生にこだわるのか。

休学して、自分の人生にこだわってみると、だんだん普通がうらやましくなる。

 

 

でも、やっぱり夢は夢。

夢は強い。怖い。

ずっと追いかけてくる。

 

 

みんなと一緒のレールから外れるのは、勇気がいるよね。

 

 

どっちがいいか、自分で選ぶ。

休学は、そのための時間だとおもっています。

 

読書好きと、読書感想文。

こんにちは、読書好きの仁萌です。

 

一番すきな夏休みの宿題は、読書感想文でした。

 

だって、

読んだ本の感想を書くだけだし、

宿題で本を読むと言えば、本を買ってもらえたからです。

 

小学生時代より冷めていた筆者は、

すばらしい読書感想文を書くことよりも、

適当な感想文でも提出期限を守ることをたいせつにしていました。

 

読書感想文って不思議ですよね。

どんなに読書嫌いな子でも、

書き始めたとたんに、入賞したいって気持ちがわき上がってくるのですから。

 

そもそも、自分が本当にいいとおもった本を、

他人に紹介するなど言語道断。

自分の思考が、本の受け売りだとばれてしまえば、

いろんな意味でおわりです。

 

読書好きが読書感想文に選ぶのは、

特になにもないけど内容は覚えている本とか、市が指定した課題図書とか。

とにかく書きやすい本。

 

自分がいちばんいいと思った本なんて、誰に教えるもんですか。

この本の良さは、

あなたなんかに言っても、どうせわかりっこないんだから。

 

読書好き。

 

生きづらいなあ笑

 

大学を休学したら、落ちこぼれか。

どうも、大学を休学中の仁萌ちゃんです。

 

休学中の生活って、なかなか知られないですよね。

今日は、筆者の休学ぶり、怠けぶりを、

思う存分楽しんでください!

 

朝、いや、昼? 起床

 

今日はお昼ごはんの時間におきました。

 

おきて、着替えて、顔をあらって、

家族と一緒に、ごはんを食べます。

 

そのあと、Twitterで「ブログを更新しました~」とつぶやいて、

お風呂そうじをします。

 

 

ちなみに、家族の中での役割分担は、

①お風呂掃除

②お皿洗い・夕ご飯作り(おかあさんと順番こ or 一緒に)

③トイレそうじ

です。

 

トイレそうじは、「トイレの神様」の曲がはやったときから私の仕事です。

 

♪べっぴんさんになれるんやで~

 

を、当時から10年間、信じてきました。

今も、もちろんです。

今の筆者の顔がそこそこなのは、トイレそうじのおかげかもしれません。

 

 

映画とかドラマとか、何か夢中になっているときに、

「お風呂あらってよ~」とか、言われたくないので、

お風呂そうじは、はやめに済ませます。

 

筆者、ネットで、幼児のイヤイヤ期とか調べるのだいすきなんですが、

イヤイヤ期って、

思ってもいなかったことを急に言われて、心がついていけないから?

みたいな理由もあるらしくて。

 

たとえば。

きょうは、ぶろっくで、おうちをつくるぞぉぉ

って、頭の中でワクワクしていた男の子が、

「着替えて、お買い物行くよ!」

って、急にお母さんに言われて、イヤイヤ発動する

みたいな。

 

これ知ったとき、筆者もしかしてイヤイヤ期かな?って

少し本気で思いました。

 

あ、ちなみに、イヤイヤ期の子には、

寝る前に、明日の予定をつたえておくといいらしいですよ。

筆者も、両親に明日の予定を聞くようにしています。

 

はい、話それました。

 

お風呂そうじの後は、自由にしています。

ブログを書きためたり、DVDの映画をみたり、読書したり、

あっというまに夕ご飯の時間です。

 

キッチンで、お母さんと一緒に夕ご飯をつくります。

で、食べて、

お母さんと一緒に、お皿をあらいます。

で、お風呂にはいります。

 

お風呂から上がった後は、決まった動きをしないと落ち着かないので、

化粧水→歯磨き→ドライヤー

をします。

これで、だいたい10時くらい。

 

録画したドラマや、再びDVDの映画を見て、

布団に入るのが12時。

 

以上、休学女の一日でした。

あっさり。

自分の一日が、雑談を含めても文章で1000字いっていないのが悲しいです。

 

でも、

バイトもせず、ろくに勉強もせず、

一人暮らしで親のお金を使っていた大学時代がすごく嫌だったので、

今がしあわせです。

もちろん、これからバイトもしますし、ブログも続けます。

私なりの生活を、人生を考えていきたいなと、思います。

 

休学は、わたしにとって、大事な時間です。

あと一年しかないけど笑

あと一年もある笑

 

 

休学が落ちこぼれか、そうでないかは、

休学した人にしか分からないし、休学した人だけが決められること。